![]() 道の駅・酒蔵奥出雲交流館より玉峰山を望む。 |
歩行距離 | 4.2km (yamap data) ![]() |
所要時間 | 2時間19分 |
累積標高差 | (+) 447m (-) 447m |
コース | 駐車場12:41 → 雄滝12:45 → 分岐10:16 → 玉峰山11:27 → 雌滝15:15 → 車道出合14:54 → 駐車場15:01 |
![]() 登山口前の駐車場から出発 |
![]() 登山口の案内図 |
![]() 登山口 |
![]() 案内図 |
![]() 雄滝分岐を右に進む。 ![]() 東屋 |
![]() 雄滝・見ごたえがある。 |
![]() 雄滝 |
![]() 下ばくち岩を通過 |
![]() 再び登山道に合流 |
![]() 20名あまりの保育園児(年長さん)とすれ違う。 |
![]() 上ばくち岩を通過 |
![]() 玉峰山荘分岐を通過 |
![]() 小窓岩にさしかかる |
![]() 小窓岩をくぐる。 |
![]() 風岩 |
![]() 急登が終わりなだらかな道になる。 |
![]() 最後の階段を上る。 |
![]() 玉峰山山頂に到着する。 |
![]() 玉峰山山頂の方位盤 |
![]() |
![]() ↑玉峰山山頂北西側・眼下に亀嵩の街を見る。 ←玉峰山山頂の標識 |
![]() 玉峰山山頂南西側 |
![]() 玉峰山山頂北南側 |
![]() 玉峰山山頂 |
![]() 雌滝方向に下る。 |
![]() シャクナゲ?の木 |
![]() 玉峰山山頂を振り返る。 |
![]() 快適な道 |
![]() 分岐を左に曲がり雌滝方向に下る。 |
![]() 紅葉 |
![]() 石仏 |
![]() 再び分岐を左に曲がり雌滝方向に下る。 |
![]() ほぼ真っすぐな下り。 |
![]() 石仏 |
![]() 石仏 |
![]() 雌滝・神秘的な滝 |
![]() 雌滝 |
![]() 雌滝から鉄製階段を下る。 |
![]() 谷部まで下る。 |
![]() 子滝 |
![]() 下ってきた階段を振り返る。 |
![]() 石仏 |
![]() 車道にに出合う。 |
![]() 石碑 |
![]() 出発した駐車場に帰着すうる。 |
![]() 道の駅・酒蔵奥出雲交流館にて車中泊の予定 |
![]() 道の駅・酒蔵奥出雲交流館より玉峰山を望む。 |
総合登山記録 山口県の山 中国百名山 九州百名山 四国百名山 日本百名山 関東の山 南アルプス 屋久島縦走
航海記録 旅の記録 海の風景・ギャラリー 沖縄 山で見た花
Copyright(c)2014 軽きゃんぱー里山放浪記. all right reserved.